2009.04.07 Tue 09:56

今月2日の話。
ちーが自分で献立を立てて夕飯を作ってくれましたワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ
ご飯を作りたくなかった母(私)・・
「ケンタッキーにしよっ!!」と言うと嫌だったみたいで
「ちーが夕飯を作るっ♪」と言い出し、その間ずっと勝手にやらしておきました。。。
メニューは野菜炒めにサラダにえのきと人参の味噌汁。
時々流しには立っていたけどここまで出来るとはヽ(゚Д゚;)ノ!!
親ばかです(≧ω≦。)プププ

昨日から小学校が始まり、今日は中学の入学式。
旦那の両親が来てくれてます。
なんか忙しくて。。
なにもない毎日より忙しいってことは充実していて幸せって事かな?
こんな感じです。
4月も始まり、道外では桜の頼りも聞くようになりました。
気持ちもいいねぇー

凄い~~~~~
すばらすぃ~~~~ちーちゃん♪
とってもおいしそうだし
とってもヘルシーな献立だよね。
これでよりママ安心ね♪
いやぁ、本当に上手だわぁ~~~
とってもおいしそうだし
とってもヘルシーな献立だよね。
これでよりママ安心ね♪
いやぁ、本当に上手だわぁ~~~
From:AIKO URL 2009.04.07. Tue 13:32 [Edit]
ちーちゃんすご~い!
是非我が家にも愛の手を~
いやぁ羨ましいです~子供がいるとこんな楽しみありますね~*いいな~*
うちは…うちが遅く帰ってくるとレディース達が新しいカリカリの袋(キャットフード)を外からかじって食べてましたあのすごい袋かなり丈夫な袋をかじって中身出すなんて…
しかも食べてたくせに『ご飯ちょうだい』と催促されます~
ハムスター飼ってるの~
ぢぢぢってなくのがかわいいよね~
是非我が家にも愛の手を~
いやぁ羨ましいです~子供がいるとこんな楽しみありますね~*いいな~*
うちは…うちが遅く帰ってくるとレディース達が新しいカリカリの袋(キャットフード)を外からかじって食べてましたあのすごい袋かなり丈夫な袋をかじって中身出すなんて…
しかも食べてたくせに『ご飯ちょうだい』と催促されます~
ハムスター飼ってるの~
ぢぢぢってなくのがかわいいよね~
素敵ー
いいな 私も誰か作ってくれないかな。
子供の頃母が 手伝わなくてもいいから
横で作るのを見てなさい
そうしたら覚えるからって言ってたの
見てると結構覚えるもんなんだなーって
大人になってから思うようになったよ~
きっとおかーさんのすること
ちゃんと見てるんだろうね。
子供の頃母が 手伝わなくてもいいから
横で作るのを見てなさい
そうしたら覚えるからって言ってたの
見てると結構覚えるもんなんだなーって
大人になってから思うようになったよ~
きっとおかーさんのすること
ちゃんと見てるんだろうね。
上手い!上手すぎる!
上手に盛り付けまでして~
しかも、栄養バランスもバッチリ!
これなら、いつでも病気になっても
お任せできるね~
時には仮病つかったりして~
上手に盛り付けまでして~
しかも、栄養バランスもバッチリ!
これなら、いつでも病気になっても
お任せできるね~
時には仮病つかったりして~
(●´∀`)ノ~.ア☆.リ。ガ.:ト*・

ありがとっ♪
気分で作ると思うから作って欲しい時にはしないんだろうなぁ~と思ってるよ。
けど出来るんだなーて思ってね。
自分が思ってるよりずっと大人なのかな~笑。
いつまでも子供でいられては困るんだけどね。

姉妹たちはご飯を食べるために協力するのかもよ!
あっこちゃんの知らないパワーを発揮

いつもは仲が悪いと思っているけどここぞという時の団結すばらしいのかもね

ハムスターは飼ってたの?
最近は歳で柵に上っては落ちてます。

小さい時は横で見ていたんだね。
私は横で見てることはなかったから親のやり方がわらず自己流だよ。
ちーは大きくなったら料理を作る先生になりたいみたいです。
美味しいものを沢山食べされてくれるかなー


サラダの盛り付けはちょっとびっくりしたっ!笑。
仮病って言う手があるのねっφ(・ω・ )かきかき
ご飯を作りたくない時はその手を使うわよん♪
けど大きくなっても作ってくれるかなぁ~。。
意外と小さい時だけだったりしてね

すご~~~いっd(^0^)b
ちゃんとした献立になってるし、3品も作ってある~!!
ちーちゃん、すごいっ♪
よりさん、とっても忙しそう。
疲れて体調崩さないように気をつけてくださいね~^^
ちゃんとした献立になってるし、3品も作ってある~!!
ちーちゃん、すごいっ♪
よりさん、とっても忙しそう。
疲れて体調崩さないように気をつけてくださいね~^^
いいな~、女の子。
よりが うらやまし~。
この前は 連絡くれたのにごめんね。
その後、兄ちゃんが 胃腸炎になり 嘔吐の片付けの日々!
今日 復活して新年度3日目にして 初登校したの)^o^(
やれやれです☆
よりが うらやまし~。
この前は 連絡くれたのにごめんね。
その後、兄ちゃんが 胃腸炎になり 嘔吐の片付けの日々!
今日 復活して新年度3日目にして 初登校したの)^o^(
やれやれです☆
From:まゆ URL 2009.04.09. Thu 22:02 [Edit]
(●´∀`)ノ~.ア☆.リ。ガ.:ト*・

私もサラダまでついてこんなに作れるんだ!って親ばかだけどびっくりしたよ(≧ω≦。)プププ
なんか生活が落ち着かなくて。。って昨日は友達のおうちでおしゃべりしてきたんだけどね♪
4月5月てみんな気持ちがせわしくならない?
師走とはまた違うんだけど新しい年度の始まりって感じでね


女の子っていいでしょー♪
もう一人どう?

こっちこそ朝早くに、疲れているのにごめんね(*_ _)人ゴメンナサイ
まゆは大丈夫?
一番お母さんが疲れるから大事にねっ。
うちも中学の入学式が終わり、お兄ちゃんは新入生代表で挨拶したの。
親のビデオを持つ手も震えまくり!!
途中読み間違ってしまったみたいで周りはざわざわとなり、お兄ちゃんも一瞬読むのが止まってしまったんだけどなんとか最後まで読みきったよ。
最後は拍手ももらえてよかったでした。
また連絡するよぉー!待っててね

すごいね~! 新入生代表! それは 母も震えちゃうね(>_<) 兄ちゃん 頑張ったんだね
まゆは 着物着て行ったの
でも 寝不足で 入学式終了間際に 具合悪くなり
途中で帰ってきたの。最悪の一日でした。

まゆは 着物着て行ったの

でも 寝不足で 入学式終了間際に 具合悪くなり
途中で帰ってきたの。最悪の一日でした。

From:まゆ URL 2009.04.10. Fri 22:08 [Edit]
(●´∀`)ノ~.ア☆.リ。ガ.:ト*・

お兄ちゃん頑張ったわ~。
けどもう二度とやらないと言ってるんだけどね

まゆは着物だったのね。


友達で着物の人がいて私も着たかったなぁ~と。
けど札幌にはにないんだけどね。
また着てね!